考え抜かれた間取りの狭小二世帯住宅
東京都大田区 F様邸
![]() |
完全分離型の新築二世帯住宅をご紹介します。 北側斜線と道路斜線の影響を受けながら、ご要望の2世帯住宅の間取りをいかに叶えるか尽力いたしました。 階段の位置と上り方を変則的にすることでご要望のお部屋を設け、狭い場所を抜ける目線の先に外部の景色を取り込む窓を配置。 狭小を感じさせない、素敵な家になりました。 |
![]() |
![]() |
北側斜線の影響を最大限考慮した外観です。 | 二世帯住宅の玄関です。それぞれの世帯のお好みを叶えた、開戸と引き戸の玄関ドアを取り入れました。 |
![]() |
![]() |
玄関のタイプが違っても統一感があり、夜のライトアップも素敵です。 | オーブンと食洗機付き対面キッチンです。ダイニングの様子を見ながら料理ができます。 |
![]() |
![]() |
ダイニングからキッチンを望む、見通しの良いキッチンスペースを実現しました。 | リビングの入り口は引き戸で、スッキリとした空間にしました。 |
![]() |
![]() |
お施主様のご依頼で、窓の無いユニットバスを設計しました。 | 洗面所に出来たデッドスペースも見逃さずに収納棚を設置です。 |
![]() |
![]() |
トイレにも引き戸を使用しました。開け閉めらくらくです。 | 最小限の玄関・階段下に、出し入れが楽な収納を設計しました。 |
![]() |
![]() |
室内階段です。明るく安全性に配慮しました。 | 階段の位置と上り方を変則的にし、目線の先に窓を配置しました。 |
![]() |
|
この階段を工夫したことで、狭さを感じさせない、居心地のよい家になりました。 |