しあわせブログ BLOG

知って得する建築知識

ローコストでも高度の遮熱効果、エコ工法

樋口 健二

弊社代表に、エコ工法についてインタビューをしました。

弊社で標準装備している「エコ工法」。主に「遮熱」をすることによる工法になります。

外気温が28~30度でも、遮熱を取り入れた家は、1F玄関を入るとひやっとします。コンクリートの建物の影に入った時にヒヤッとする感覚が、木造で実現出来ています。通常のモワッとする感覚がないのです。1Fは真夏でもエアコンがいらない涼しさです。30度くらいまではエアコンがいりません。35度を超える日はエアコンが必要になります。長年の計測によると、建て替えの前後で、真夏で5~8度は室温が落ちています。その大きな効果ため、弊社では遮熱工法を標準化しています。

さらに、「しあわせ塗り壁」を塗ると、さらに1~2度下がります。湿気の感じ方も変わってきます。肺気腫の方で、病院に運ばれることが2~3回あった方で、家じゅう全部この「しあわせ塗り壁」を塗ったところ、それ以降、肺気腫の症状がおさまり、命の恩人と感謝されたことがあります。通常のビニルクロスの部屋で空気が密閉されてモワッとしていたのが、「しあわせ塗り壁」を塗ると壁が呼吸し始め、空気環境が変わってきます。なので、ご予算に応じて、出来れば塗ると良いと思います。遮熱工法は標準で付いてきます。

お客様のところで、光熱費を計測しているのですが、ご家族4人暮らしくらいで、月の光熱費が2万5千円前後の家が多くて、このエコ工法で建て替えると、だいたい1万円くらい光熱費が下がっていてお得です。リアルなお客様の声です。窓が多いと、熱の影響を受けやすくなるので、実際にいくら落ちるかは、窓の条件によっても変わってきます。窓の少ない玄関では、本当に空気がヒンヤリします。

住宅に影響を与えるのは輻射熱(ふくしゃねつ)。熱には、伝導熱、対流熱、輻射熱の3種類がありますが、輻射熱とは、太陽からの電磁波による熱で、赤外線で伝わります。家の場合、輻射熱の影響が80%以上であるにもかかわらず、今あるほとんどの家が、輻射熱の対策はされてきませんでした。普通の防水シートを貼った家を遮熱シートに変えると、熱効率が圧倒的に変わってくるし、電磁波も中に入れないようになります。弊社では、遮熱シートが世の中になかなか無かった頃から、すでにこの工法を行っています。ちなみに、施工途中に、銀色のギラギラした家になります。取り入れるのは全国でも早かったと思います。京都や、東京、九州、北海道で経過観察をしながらやっていましたので、確実に効果のある工法です。遮熱にする際に、間に通気層を作って、熱を逃すのですが、通常、大手の住宅会社でも通気層は取れていないことが多く、それだと遮熱にならないです。

予算がある方は、「しあわせ塗り壁」が良いでしょう。「しあわせ塗り壁」は弊社本社ビル1Fのレストラン「GRECIAL(グリシアル)」でも使われています。塗り壁はサッと拭けて衛生的です。ザラザラした従来の塗り壁のような、埃が積もりやすい感じではないです。特に、無垢の板を貼って「しあわせ塗り壁」にすると、湿気が全然違います。温度の計測をしてみると、足元の温度と天井の温度差が少ないです。体に病気が起きる要因は、冷えが原因していることが多く、足元が寒い家は、低体温になりやすく、病気になりやすいので、床暖房は良い暖房方法です。エアコンは対流熱ですので、足元を冷やしやすいです。そんなエアコンの対流熱の対策としても、「しあわせ塗り壁」は効果的で、部屋の温度が均一化します。光熱費削減の意味では、エアコンは良いです。

床暖房も電気式だったらコストは安いですが、電磁波がずっと出ているので、出来れば温水が良いです。ただし、温水はコストが高いという点で難しいです。エアコンをうまく輻射熱対応するには、やはり「しあわせ塗り壁」です。成分の「ケルザイム」は酵素が生きています。これはすごい効果です。開発者にデータも見せてもらっていますが、アメリカの山の上で採れた、昔海の下だったところの、海藻の化石化した成分です。ケルザイムは奇跡の素材です。しかも、比較的安くご提供できます。

弊社の家は、制振仕様も標準装備です。お客様の家で計測を続けていて、地震が起きた時に教えていただいているのですが、たしかに揺れは少なく感じるとのことです。東日本大震災の時、東京は震度5強だったので、多数のメンテナンスが必要かと思っていたところ、弊社で建てた家はメンテナンスがありませんでした。

壁の中の筋交い

12.JPG

構造上強度を持たせる筋交い、こんな感じになっています。

筋交いが入っている壁はリフォーム時基本壊すことが出来ません。

この上にボードを貼って壁が出来ていきます。

ほうきがかけてありますが、毎日終了時等お掃除をして

帰ります、いつも現場は綺麗にしています。

壁の中の施工金物

  15.JPG

この金物は筋かい金物と言います。筋かいの端部に取付ける筋かいと柱と横架材を接合する金物です。筋かいとは、建物の強度や耐震性を高めるために施工します。普段見ることのない部分です、建築中しか見られない所ですが、強度を保っている大切な金物です。

(大田区西糀谷 二世帯住宅新築施工現場より)

温度差が大事です。

こんにちは。
しあわせ設計の家 ビーテックです。
今日も雨で寒いですね。
北関東ではが降ったようです。。

桜が咲き、ぽかぽか陽気から一転してのこの寒さ...
温度差で体調を壊さない様、お気を付け下さいませ。

温度差といえば、家づくりにも温度差は大事です!!

ヒートショックという言葉をご存知ですか?
家づくりをご計画中の方・考え始めた方は一度は聞いたことがあるかと思います。

暖かい部屋から寒い廊下やトイレ、また入浴時や入浴しようと浴室に移動した時、
室温差に思わず「ブルッ」っと震えたご経験が皆さんにもあるかと思います。


家の中の急激な温度差により血管が収縮し、血圧が急上昇したり
脈拍が早くなったりと血圧が大きく変動することで失神や心筋梗塞、
脳梗塞などを引き起こし、身体へ悪影響を及ぼし、
最悪な場合、死に至ることも多くあります。

この現象をヒートショックといいます。

ヒートショックを起こしやすいのは、
特に
冬場の冷え込んだトイレ・洗面室・浴室など、極端な温度差がある場所です。
深夜から早朝にかけても起こしやすくなっています。

このように多くの死亡者を出すヒートショックを防ぐには、
どうしたら良いのでしょうか...?

簡単にいうと
家の中の大きな温度差をなくすこと
家の断熱性能を上げることです。


弊社では、高気密・高断熱の断熱材に加え、
夏は輻射熱を反射、冬は熱の放射を抑える
スーパーエコ工法を標準としております。
高気密・高断熱住宅は、ヒートショックを防ぐ家でもあります。



高気密・高断熱についてもっと詳しく聞きたいという方は、
ぜひ、弊社のイベントや見学会等にお越しください!!
次回は5月下旬に開催予定となっております。

間取りの工夫や断熱・遮熱をしっかりと
考えたお家づくりをされることをお勧めいたします。