お客様と創る家 CONCEPT

空間デザインと自由設計

光と風があふれる、家にいるのが嬉しくなる家。光・風・水・緑という自然の素材、木・鉄・ガラス・コンクリートといった建築の素材、それら異なる素材の新鮮な出会いと融合。私達の建築は、素材へのこだわりを大切にしています。一つひとつの素材を充分に理解し深めることによって成し得る物づくり。素材から感じられる温かみ、自然な発想から生まれる優しさ、呼吸するのが楽になるような空間を、私達は好きで創っています。

私達は、お客様との優しい関係を大切にしています。細かなこだわりをデザインに落とし込んでゆくその過程の中で、趣味について話したり、ライフスタイルを話し合ったり。優しい心のつながりから生まれる、優しいもの造り。それが私達の財産です。ゆったりとした時間の流れる中で過ごす、心落ち着く空間、そんな空間づくりのお手伝いが出来ればと考えております。

リビング

ダイニング

キッチン

冷蔵庫をどこに置くか、から考えられています。アイランドキッチンは左右からキッチンまわりを自由に行き来出来るので家事動線の幅が広がります。キッチン脇に壁があるものは、耐震上必要だというのと、水跳ね防止と各種スイッチ・リモコンを設置する壁を兼ねています。家事に仕事に勉強に団欒の時間が自然に増える構造であることが理想です。L型キッチンもキッチン内の動線が一番スムーズで人気です。大理石のように見える床は、実際に立ってみると少しフカフカと柔らかく、冷たくない素材で出来ています。「台所仕事やってて立ってるの楽です」と好評です。水ハネする部分は、爽やかなタイルに見えるのですが、実はフェイクで、さっと拭けてカビが生えません。すべてが、掃除のラクなキッチンです。収納もたっぷりで、散らかりにくく、来客にも「見せられるキッチン」です。

ミニキッチン

特に小さな狭小住宅のキッチンや、二世帯住宅の2つ目の小さなキッチン。省スペースで壁際1列のキッチンになります。もちろん冷蔵庫スペース完備。ミニキッチンは、高齢世帯のキッチンとなることも多く、昔ながらの落ち着いたデザインを好まれる方も多くいらっしゃいます。その方が、今までどのような暮らしをしてきて、何がいちばん落ち着くのか、に寄り添ったキッチンです。それでいて使い勝手と安全性は最先端で、採光通風と掃除のしやすさも抜群。

洗面バストイレ

浴室の照明は、暖色系と寒色系で雰囲気に大きな違いがあります。暖色系照明の浴室は落ち着いたムードのある雰囲気、寒色系の浴室はパッと明るく一日の疲れを癒します。寒色系のダウンライトを使用した浴室は実際に見てみると、豪華な印象。どの脱衣所も、収納棚を完備して動線にこだわっています。便座の下部に照明を付けたタイプのトイレは、便器が浮き上がったような不思議なムード。くつろぎの空間となります。

個室


ミニマルを極めた白の部屋。


ナチュラルな木の床が気持ち良い部屋。

和室


モダン調の居室にぴったりの正方形の畳。

子供部屋

寝室

書斎・書庫

階段・廊下


暗くなりがちな階段も蹴込み板を無くせば光を通して明るくなります。


朝、外の天気を自然と感じながら、ダイニングで家族が集まるようにと考えた、窓のある階段。


白の階段、廊下空間。


ダーク調。

ロフト・トップライト

採光と通風を得る天窓は基本、北側に設置します。

玄関


防火地域でなければ木製玄関ドアも可能です。チーク材のドアと外壁の左官材は家に趣を与えてくれます。

中庭

ガレージ


車が趣味のお施主様で、ガレージハウスのイメージで設計しました。ガレージ内にソファーやテレビも置いて、車のメンテナンスを眺めながらくつろぐための空間にしました。ガレージのシャッターはリモコン電動で開閉しますので、雨の日や夜間など、車の内に置いてあるリモコンでガレージシャッターが開閉します。水回りや屋内への出入り口も付いて、雨の日も濡れずに荷物を抱えて出入りできて、趣味の部屋としても使える、夢の多機能ガレージです。


こちらはまるで屋内のような木目調の天井のガレージで、くつろぎの空間となっています。夜も明るく、雨に濡れずに屋内へ荷物を持って直行。ガレージのシャッターはリモコン電動で開閉します。

バルコニー


バルコニーも奥行を変える事で使い勝手が良くなります。干し物が場所によって干しやすくなり、バルコニーがお子様の遊び場や読書の場、今は少ないですが喫煙場になる事も。


敷地形状に沿って建物を斜めに作ることもありますが、部屋が斜めだと家具のレイアウトが難しく、暮らしにくくなりがちですので、こうしてバルコニーを斜めにする事の方がお薦めです。

エクステリア


夜はネームプレートが爽やかな色で光ります。


明るめなサイディングを、同色の柄違いで貼り分ける事で、スッキリとした印象の家になりました。木目のサイディングをアクセントに外壁を張り分けた事で、家に立体感が得られました。


外観は敷地形状に合わせ凹凸が出来た部分に陰影を加え、バランスよく張り分けを行いました。外壁材は光触媒で製品化した(株)ケイミューの光セラサイディングを採用。コストバランスを考え、雨水で汚れを流し落とす親水セラも扱っております。