しあわせブログ BLOG

大田区萩中2階建ての家づくり

大田区萩中では、2階建ての家づくりが年末竣工に向け順調に進んでおります。

太陽光設置でのZEH水準を満たし、弊社標準仕様である耐震等級3+制震工法を備えた「いい家」です。

今回の家づくりは、低層住宅が並ぶ住環境で、全面道路も広く、さらに角地でもあるため、2面採光が期待できる立地。

お施主様のご希望を叶えられた、太陽光を最大限活用した生活の出来る設計になっております。IMG_2025-11-20-09-49-24-967.jpgIMG_2025-11-20-10-44-08-865.jpgIMG_2025-11-20-12-12-20-540.jpg

リフォームでの太陽光設置とは違い、当初から太陽光を設置する予定で、屋根勾配は勿論、基礎や軸組から太陽光の荷重を想定した構造を行う為、新築時に設置する事の安心感は比較になりません。

初期投資の負担や、都内狭小地域では有効な発電量を得る事が難しい点も有りますが、今回は、計画地の環境が低層住宅が並び、東南角地の住環境でしたので、屋根を南面片流れ3寸勾配で設計し、太陽光の事前シュミレーションを行い、4KW以上の発電量が得られる結果となりましたので、お施主様のご希望に叶う計画となりました。東京都が推進する太陽光と蓄電池を採用した都の助成金を最大限活用したモデルとなっています。

採用している太陽光パネルと全負荷タイプの蓄電池は、国産メーカーの長州産業。