- HOME
- 施工事例
- 3階建て施工事例一覧
- 目黒区 S様邸 3階建て事例
目黒区 S様邸 3階建て事例
![]() |
![]() |
施工概要
プライベート性を重視しつつも、室内は明るくシンプルな空間。敷地内にある吹き抜けポイントが、明るく広がりのある空間を創造します。また、こだわりの家具が意匠性をより高めております。 狭小敷地ですが、堂々とした外観です。3階建ての注文住宅です。 建築雑誌やファッション誌から、たくさんの取材があった目黒の家です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工後の外壁タイルを施工した後のお家の様子です。 狭小敷地ですが、堂々とした外観です。 |
夜間のライトアップも落ち着きを感じさせます。 ポイントは、建物に部分的にスポット照明を設置することで、外部に使っている素材感が出ます。 |
![]() |
![]() |
夜間の外観全体です。 | この扉からエントランスホールに繋がっています。 奥には、自転車などを置けるスペースとなっております。外部からは、そうした生活観を一切感じさせません。 |
![]() |
![]() |
在来木造工法3階建て注文住宅で、コストにも拘っている耐震住宅です。 断熱は、セルロースファイバーを採用しました。 |
2階から3階へ続く階段は、ストリップ改題を採用しました。 ストリップ階段横のサッシはFIXの大型サッシにすることで光を取り込み、その光が階段下の1階にも差込みます。 |
![]() |
![]() |
1階から2階にかけての階段横にも大型FIXサッシを採用し、階段下のエントランスホールがとても明るい空間となりました。 | リビングから出たバルコニーから、ダイニングを望みます。 外部空間ですが、周囲からの目線は一切に気にならない設計となっております。 |
![]() |
![]() |
LDKの空間に設置されたダイニングテーブルは、北欧家具。オーナー様が北欧家具を取り扱っているインテリアショップを経営されており、オーナー様自らが、手配されました。 | サニタリースペースは、"ボールの洗面台を設置しました。洗練された空間にも機能性を追求しております。 |
![]() |
![]() |
浴室は、ガラス扉を設置しました。ホテルの様なサニタリー空間は、とても清潔感のある空間となりました。 | キッチンは、本格的調理が出来るガス仕様です。 意匠性&使い勝手を両立させました。 バックキャビネットは、充実の収納量です! |
![]() |
![]() |
キッチンからLDKを望みます。 ストリップ階段と明るいLDKが広がります。 そして、仲の良い家族のコミニュケーションが取れる様になりました。 |
中庭と隣接し、上階からの明かりが差し込む大切なお客様をお迎えする明るいエントランスホールです。 |
![]() |
![]() |
和室の間には、静けさの中にも外の景色を楽しめる窓を設置しました。 落ち着きと安らぎをを感じさせる空間となりました。 |
LDKの空間の一部ハイサイドライトを採用しつつ、右ベランダ側は大きな掃出し窓を設置。 外からの視界は、一切気にならず、なおかつとても明るく開放的な空間になりました。 |
![]() |
![]() |
玄関横の大きなシューズクロゼットは、オーナー様によるデザイン・設計にて使い勝手と意匠性を両立! 嬉しい大容量収納です。 |
玄関横には、機能的な大きな収納。 住まいづくりに収納のニーズは高く、空間設計でも大きなポイントとなります。 |
![]() |
![]() |
お子様の居室も明るく、自然素材を採用しました。 住環境が脳にも良い影響を与えます。 |
シンプルな照明をつけてみましたが、昼間は明かりがなくても大丈夫。 |
![]() |
![]() |
新築住宅の中のトイレ空間も明るく、すっきりとまとまりました。 | エントランスホール横に大開口の中庭があります。 |
![]() |
![]() |
住まいの中心に中庭を設けました。 明るさと落ち着きのある住まいになりました。 |
夜間は、室内からの光がこぼれ、その存在感を訴えます。 |
![]() |
![]() |
外と中をつなぐエントランスホールです。 | プライベート性を重視した外観です。 |
![]() |
![]() |
![]() |