どんな地震でも揺れない家の作り方 EARTHQUAKE
22. 耐震リフォームの基本をしっておこう
現在、私は国土交通省関連の住宅リフォーム業務品質認定審査委員として、リフォーム会社が適切な業務を行っているかどうかの審査に携わっています。また、私自身もかつてはリフォームを中心に多く手がけていた時期があります。 |
耐震リフォームの基本を知っておこう
一口に「リフォーム」といっても、その内容はさまざまです。現状の建物に新しい部屋をつけ加えたり、2階を建て増しするなどの「増築」もあれば、火災などで滅失した建築物や施主の都合で除去した建物を、以前の用途、規模、構造とそれほど変わらない建築物に建て直す「改築」と呼ばれるものがあります。 |
安全性を損なうリフォームもある
目的に応じたリフォームを考えることが基本となりますが、そこには注意すべきポイントがあります。 |
耐震診断について知つておこう
リフォームを検討する場合は、まず、現在お住まいの家の耐震性を知ることが第一です。 |
誰が耐震診断をするのか
耐震診断の方法は大きく以下の3つに分かれます。 |