壁の中の筋交い
構造上強度を持たせる筋交い、こんな感じになっています。
筋交いが入っている壁はリフォーム時基本壊すことが出来ません。
この上にボードを貼って壁が出来ていきます。
ほうきがかけてありますが、毎日終了時等お掃除をして
帰ります、いつも現場は綺麗にしています。
構造上強度を持たせる筋交い、こんな感じになっています。
筋交いが入っている壁はリフォーム時基本壊すことが出来ません。
この上にボードを貼って壁が出来ていきます。
ほうきがかけてありますが、毎日終了時等お掃除をして
帰ります、いつも現場は綺麗にしています。
この金物は筋かい金物と言います。筋かいの端部に取付ける筋かいと柱と横架材を接合する金物です。筋かいとは、建物の強度や耐震性を高めるために施工します。普段見ることのない部分です、建築中しか見られない所ですが、強度を保っている大切な金物です。
(大田区西糀谷 二世帯住宅新築施工現場より)
先週末の金曜日の夕方から
弊社では、協力業者全大会を開催しました。
年に数回の全大会ですが、
いつも沢山の協力業者さん、職人さんが来てくれます。
みなさん、とても真剣に聞いてくれています。
会社の方針、安全注意、マナーアップ・・・・
そして、お客様から頂く生の声について・・・・
こうした会議を繰り返し行い続けることで意識が高まります。
自然と現場の評価が高いのも、繰り返しの結果であると
思っております。
自分からは、集まってもらった全員に少しでも
役立てる話を毎回準備します。
大体1時間弱位の話ですが、みんな真剣に聞いてくれます。
どの様にして、お客様満足向上を高めていくのか?
現場が大事です。
現場こそ、大事です・・・・そうした話を全員でシェアします。
そして、その後は、懇親会ですが、
この懇親会もスゴク良いのです。
自分は、日頃の感謝を込めて、全員にお酌廻りするのが通例ですが、
その時に、いつもの仲間への感謝の気持ちでいっぱいになるのです。
そして、思うのです。 『家づくりって、やっぱり人だよな』 って。
仲の良い仲間が集まり、お施主様の事を思い
家を建てる・・・そうして最高の家が出来る・・・
この当たり前の事を深く実感するのです。
結果、お客様の笑顔となり、仲間全員の笑顔につながることを
強く感じる、それが、全体会合です。
今週末は、見学会です。
天気が気になりますが、今の所
大丈夫ですね。
みなさん、会場でお会いしましょう。
今晩は、全体協力業者会です。
全体会合は、年に数回開催しておりますが、
多くの仲間が集まり、意志統合の場となります。
私の方から、仲間に方向性を伝え、意識共有を行います。
そして、
日頃の仕事に感謝を伝えます。
お客様満足を向上させていくか・・・
ここが最大のテーマです。
その為に大切な事・・・お客様の声を具体的に確認させて頂き
常に業務に反映していくことと考え、行動しております。
満足度を向上させるには、会社スタッフの努力だけでは成し得ません。
その為には、職人さん、含む関連業者さんの協力なくして成し得ないと話します。
いつもそれを感謝の気持ちと合わせ伝えています。
そして、お客様からの評価を全員でシェアします。
(毎回頂くお客様からのご評価で現場の評価は極めて高く、それを全員でシェアしています。)
これを行う事で、常にお客様への感謝の気持ちを忘れず、
現場でお客様の為に仕事をして頂けます。
感謝の気持ちの共有の場・・・・これが全体協力業者会です。
そして、会合の後は 『飲み会』 です。
少し早い暑気払いですが、どうも今晩は雨の様ですね。
ここも盛り上がって楽しいです。
私から日頃の感謝の気持ちを伝える為にお酌廻りをします。
感謝の輪を広げること・・・
いつもの様に
とても良い会合になると思います。